生前の対策
「親心の記録」全国へ寄贈

障がいを持つ子どもが、「親なきあと」の人生も安心して全うできるように。
多くのご協力をもとに、必要とされる皆さまへお届けしています。

社会貢献を目指す活動の一環として、障がいを持つ子どもへの支援を願う
「親心の記録」を全国へ寄贈しています。私たち「日本相続知財センター札幌」は、社会からの信頼を獲得するとともに、広く地域社会に貢献していくことを目指しています。
その一環として、「親心の記録〜支援者の方々へ」を制作し、障がい者を支援する全国の団体に寄贈する活動に取り組んでいます。
「親心の記録」累計印刷部数28万部に。障がいを持つ子どもが、親なきあとの人生も安心して全うできるように。
その願いがこもった「親心の記録〜支援者の方々へ」は、広告協賛金などで多くの皆さまにもご協力をいただき、累計印刷部数は28万部に達しました(2018年12月現在)。
当センターの全国ネットワークを挙げて寄贈・普及活動に取り組み、必要とされる方のもとへより幅広くお届けできる体制を整えています。
「親心の記録〜支援者の方々へ」は、障がいを持つ子どもを育んでいる保護者が、自分がいなくなった後にその子どもを支援してくれる方々に子どものことを知ってもらい、遺された子どもが適切な支援を受けながら人生を過ごせるようにと作成したものです。
支援者の方々が活用しやすい構成を考え、最初のページでは本人の基本情報と突発的なトラブルが起きた時に相談できる人の連絡先、次にはリスクの高い医療情報を記入するようになっており、優先的に必要な情報からわかるようになっています。
全体の構成・内容の監修を担当している渡部行政書士事務所・代表の渡部伸さんは、障がいがある子どもを持つ保護者のためにアドバイスなどを行う「親なきあと」相談室を主宰。
自身も障がいを持つ子どもの親である立場から、親が亡くなっても子どもが安心して人生を全うできるようにという想いが込められています。
この記録を書いておくことが、親自身の安心感につながり、子どものために何をしてあげようかと、さらに前向きに考えられるようになるきっかけにもなることを願っています。
「親心の記録〜支援者の方々へ」は、当センターが寄贈しています。
ご希望の方は、当センターへお申し込みください。

「親心の記録〜支援者の方々へ」はノートのようになっています。
中身は左側が見本、右側が実際に記入できるようになっており、お好きなページからご記入いただけます。後ろのページには現在の状況が分かる書類や医療・福祉サービスを受けるための手帳などのコピーをそのまま貼るページもございます。
記入する方の負担を少なくすることを考慮して作成しておりますので是非ご活用ください。
「親心の記録」への寄付金ご協力のお願い
「親心の記録®」お申し込み方法
団体様
おご希望の方は下記の「お申し込みフォーム」よりお申し込みください。
お申し込みが完了しますと、自動返信メールが届きますので必ずご確認いただけますようお願いいたします。
お問い合わせ:0120-750-279営業時間:平日 9:30~17:30
(土日祝日お休み)
お届け方法・送料について
『親心の記録®』はこれまで送料無料でみなさまに寄贈させていただいておりましたが、2018年12月21日(金)申込み分より着払いにてお送りさせていただくこととなりました。
昨今の全国的な送料の値上げに伴い、やむを得ずこのような対策を講じなければならなくなりました。
金額はお手数ですがゆうパックの送料をご確認いただけますようお願いいたします。
関東またはお近くのセンター支部の所在地から発送させていただきます。
部数 | ゆうパックサイズ |
---|---|
〜50部 | 60サイズ |
51部〜100部 | 80サイズ |
101部〜150部 | 120サイズ |
【お届けにかかる日数について】
通常到着までに2週間(営業日)ほどかかります。お時間の余裕を持ってお申し込みいただけますようお願いいたします。
お急ぎの方へ
現在お申し込みが殺到しており『親心の記録®』が到着するまでに2〜3週間のお時間をいただいております。
お急ぎの場合は、お申し込みフォームの「その他」欄にご要望をお書き下さいますようお願いいたします。
お問い合わせ:0120-750-279営業時間:平日 9:30~17:30
(土日祝日お休み)
個人様
原則団体様が寄贈の対象となりますが、15部までをご希望の方は当センター宛に返信用レターパックをお送りください。申込みフォームへの入力は不要です。
※品名に「親心の記録 ○○部」と希望部数をご記入ください。
レターパックライト(青):~5部まで / レターパックプラス(赤):~10部まで
宛先
〒060-0003
札幌市中央区北3条西2丁目2番地1 日通札幌ビル8階
一般社団法人日本相続知財センター札幌 親心の記録係
お問い合わせ
日本相続知財センター札幌
TEL:0120-750-279
担当:柳谷(やなぎや)
Facebook応援ページ

みんなの「親心の記録」
「親心の記録®」のファンページです。
セミナーのご案内や最新の耳寄り情報をお届けします!ぜひ「いいね!」でご登録ください。
クラウドファンディング

年間5万部
無償配布を続けたい
「親心の記録®〜支援者の方々へ〜」を、必要な方に届け続けたい!
クラウドファンディングによるご支援をお願いしております。
公式LINEスタンプ

「親心の記録®」
公式LINEスタンプ
好評発売中!
「親心の記録®」から、オリジナルキャラクター「あっちとぷんち」のLINEスタンプが登場しました!
ご購入いただきますと、スタンプ1個につき約80円が寄付されます。寄贈活動の資金となりますので、皆様のご協力をお願い申し上げます。

ご相談やご質問を承ります。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
-
- 0120-750-279
- 受付時間 平日9:30〜18:00
(土・日曜・祝日休業)
- TEL:011-204-8181FAX:011-204-7717
- 〒060-0003札幌市中央区北3条西2丁目2番地1
NX札幌ビル8階
- 日本相続知財センター グループのご紹介
- 日本相続知財センター 東京